2021年06月09日
日本語教師養成講座 教育実習編
本日、日本語教師養成講座 専攻課程の授業でした。
日本語教師の資格を持った方で、教壇に立つことに自信をつけて頂くコースです
今日は授業の教案づくりです
このコースの特徴は、お一人おひとりに丁寧に個別指導をしていくのが特徴です
教案を作る際に気をつけていかなければならないこと学んでいきます。
実際の留学生のクラスをしっかりと見学し、状況を理解してから教案を作っていきます。

教案を現役教師と一緒に作っていきます

そして、教材づくり・・・。
次回は実践にむけて練習していきます。 次回をお楽しみに
日本語教師の資格を持った方で、教壇に立つことに自信をつけて頂くコースです

今日は授業の教案づくりです

このコースの特徴は、お一人おひとりに丁寧に個別指導をしていくのが特徴です

教案を作る際に気をつけていかなければならないこと学んでいきます。
実際の留学生のクラスをしっかりと見学し、状況を理解してから教案を作っていきます。

教案を現役教師と一緒に作っていきます


そして、教材づくり・・・。
次回は実践にむけて練習していきます。 次回をお楽しみに

2021年06月05日
留学生のセンター試験!?~EJU日本留学試験~
みなさん!こんにちは!浜松市内最大規模の日本語学校、浜松日本語学院です!留学生に対して日本語を教えております。当校に留学先を決めた学生の9割が、なんと日本での進学を目指しています!もちろん大学に進学を希望している学生もいます!

大学に進学希望の留学生は必ず『EJU 日本留学試験』を受けなければなりません!!日本でいう『センター試験』のようなものです!内容は…小論文、数学、英語、総合科目…もちろん日本語のテストもあります。

えっ!こんな時期に試験があるの!?とお思いでしょうが、今日は模擬試験です!

今日は土曜日で本来ならお休みの日ですが、一生懸命頑張っていました!!全員合格を目指してがんばれ!留学生!!

大学に進学希望の留学生は必ず『EJU 日本留学試験』を受けなければなりません!!日本でいう『センター試験』のようなものです!内容は…小論文、数学、英語、総合科目…もちろん日本語のテストもあります。

えっ!こんな時期に試験があるの!?とお思いでしょうが、今日は模擬試験です!

今日は土曜日で本来ならお休みの日ですが、一生懸命頑張っていました!!全員合格を目指してがんばれ!留学生!!
2021年06月05日
日本語教師養成講座 初級文法最終回
日本語教師のたまごさんたち
今日も頑張っていますよ。
本日、初級文法の最終回。
試験です!!
真剣そのもの・・・。シ~ン・・・・。カリカリ、カリカリとペンの音。

う~ん・・・。と考え込んでいる様子も・・・。

明日の、未来の、新しい自分に向かって レッツゴー

日本語教師養成講座 毎週土曜日 説明会開催中!!
オンラインでの問い合わせも受け付け中です
053-450-6590
お気軽にお問い合わせください

本日、初級文法の最終回。
試験です!!
真剣そのもの・・・。シ~ン・・・・。カリカリ、カリカリとペンの音。

う~ん・・・。と考え込んでいる様子も・・・。

明日の、未来の、新しい自分に向かって レッツゴー


日本語教師養成講座 毎週土曜日 説明会開催中!!
オンラインでの問い合わせも受け付け中です

053-450-6590
お気軽にお問い合わせください
